- HOME
- テレビボードの収納
テレビボードの収納
皆さんがテレビボードに収納したいものは何ですか?家族構成や趣味などにより様々ですが、主にどんなものを収納するかによって特にお勧めのテレビボードもありますので、こちらでご紹介してゆきたいと思います。
AV機器
現在はほとんどの方がテレビとセットでHDDレコーダーやDVDプレイヤーなどのAV機器をお使いかと思います。或いはゲーム機器であったり、ミニコンポやスピーカーなどを置かれている方も少なくはないでしょう。こうしたハード機器は長い時間使用すると熱が発生します。この熱はこもってしまうと故障の原因にもなりますので、テレビボードは通気性の良いオープン棚・オープン収納タイプのものがお勧めです。
オープン棚・オープン収納タイプ | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
細かいもの
その他にも、文房具や電池、薬箱といった、リビングルームで使用する頻度の高い小物類をテレビボードに収納する、という方も比較的多いようです。その場合、奥のものが取り出しやすい引き出し収納タイプのテレビボードが便利であると言えるでしょう。
引き出し収納タイプ | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
大きなもの
意外と多いのが、書籍や清掃用具、アイロンなどの家電機器をテレビボードに収納している方です。これは大きなものを出し入れしやすい引き戸や開き戸タイプのテレビボードを選ぶと良いでしょう。
引き戸・開き戸タイプ | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
思い出のもの
ご家庭によってはご家族の思い出の写真やお子様の工作などをテレビ周りに飾ったり、インテリア雑貨などを並べてディスプレイコーナーにしている方も少なくないようです。季節ごとに飾るものを変えたりするのもまた楽しみのひとつですよね。これにはガラス扉タイプのテレビボードがお勧めです。
ガラス扉タイプ | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |